

7/21名古屋にてセミナー参加して来ました。もう、お盆やで💦今頃7月の話題って😅なんなのよ〰💦って😅…。【大人の🦷う蝕管理マネジメント】🦷う蝕、俗に言う🦷虫歯🦷ですが、歯磨きが上手く出来てないとなる。勿論そうですが、それだけでは無く、様々な要因が重なって、重なって起こるモノなのです。なので、患者さん其々で、どう対処していくかということが違う訳で、歯ブラシ・歯磨き粉、その他の道具や洗口剤等も含めて、まずは患者さんの口腔内をよく観る👀そして問診👂それから、ドコをどう攻めるか、考えて【処方する】。ドラッグストアでも、様々な商品が販売されていて、自由に購入できますが、果たしてそれが👄現在の口腔内の状態に適したモノなのかは、わからないということです。患者さんの口腔状態に合わせて処方することが、私達
歯科衛生士に与えられた、重要な仕事だということです。