fc2ブログ

クリニックインフォメーション

臨時休診・四連休


院長、学会のため 本日から水曜日まで休診となっておりますm(__)m。昨日の日曜から入れて、四連休➰\(^o^)/。
関東へ➰🎵偶然にも、受付嬢も東京行きとのことで🚃🚄行きは、一緒に行くことに😁✌🍞新横浜下車🚃地下鉄🚇センター南駅。パン大好き💗受付嬢のオススメ🍞パン屋【ADACHI】へ。🍞パン購入して、駅広場にて朝食。鳩がめちゃくちゃ寄ってくるぅ〰💦💦受付嬢とは、ここで別れて元町へ。赤レンガ倉庫から石川町へ。お昼は鰻😁【八十八】タレが、非常にアッサリしていた。次の目当ては🍧やっぱり🍧かき氷🍧あざみ野🍧カフェ【クノップゥ】にて🍧【サワークリームラムレーズン】
【たんかんアールグレイ】を頂き、武蔵小杉【おやつ研究所】へ。その後🚃
下北沢🍜ラーメン🍜【麺と未来】にて
【特製塩ラーメン】を頂いた。ラーメンなのに、うどんのように幅広い麺😱顎が疲れるやつかと思いきや、もちもちで😍程よい硬さだった😁✌スープが、とても美味しい💡店主のこだわりが伝わってくる、大変美味しいラーメンでした🍜ご馳走様でしたm(__)m。

セミナー前、脳の栄養補給


3/10、名古屋セミナー前に🍧脳の
栄養補給😁。一社駅まで足を伸ばして
大好きなカフェ【サブヒロ】にて🍧
かき氷を頂きました➰\(^o^)/。
🍧いちご大福氷🍓🍧道明寺粉と白餡の
トッピングが、モッチモチ😍正に🍓
🍓いちご大福🍓中にも🍓と餡こが入っています😍さりげなく添えられた
白椿💗葉っぱの形が、魚みたいなので
【金魚椿】という品種だそうです。🍧
かき氷が美味しいのは勿論のこと、スタッフの対応の気持ちの良さと、おもてなしさには💗感動💗です😌💓ご馳走様でしたm(__)m。

名古屋セミナー


3/10名古屋までセミナーに行って来ました。【高齢患者さんとの関わり方
~口腔内フレイルにどう対処していくか~】年齢が重なると、誰しも身体の衰え(老化)は起こってくるものですが、
口腔内のフレイル(虚弱)が起こってくると【食べられない】=【栄養摂取ができない】=【体力の衰え】という悪循環から、要介護→寝たきりという
【老いの坂道】を辿りる。健康長寿からかけ離れてしまうのであります。
【歯】があっても、口唇・舌・頬・喉の筋力の衰えがあると、食べ物を取り込んで、飲み込むという一連の動作が出来なくなります。日常的に感じている些細な不具合を見逃さず、衰えを感じているトコロを、訓練して回復させること。写真は、訓練用の道具達。当医院も、開院して14年🏥定期検診で来院して頂いている患者さんも、14年来の方も多くいらっしゃいます。10年一昔。口腔内の状態も変化してきた方もみえます。少しでも、健康長寿で過ごしていけるように、小さな変化にも気付ける目を養っていくことが、歯科衛生士として大切な役割なのだと思いました。

ホワイトデー🎀スイーツ


ホワイトデーのスイーツ達🍰🍩🍮✨
昼休み☕ランチタイム☕食後の楽しみ
➰\(^o^)/ありがとうございます
m(__)m。ご馳走様です😌💓

院内デコレーション三月


三月に入りました🎎。今日は三日🎎
桃の節句🎎お雛様も今日までです。
三月の院内デコレーションは🌸桜🌸
です。エアコンファンには紙風船🌑🌕
です😌💓。