fc2ブログ

クリニックインフォメーション

院内デコレーション


4月も、後半週に入りました。院内デコレーション、今回は大作ですっ鯉のぼりです。緋鯉に真鯉鱗は、普通サイズ(15㎝×15㎝)の1/16サイズの紙で、折ってあります。緋鯉74枚・真鯉56枚。頭・胸びれ・尾びれ・目、其々折って、組み合わせてあります。20代の頃は色紙に貼れるようにと、1/36の紙で折っていましたが、老眼鏡が必要となった今じゃ、とても無理です最低でも1/16当然のことですが、出来上がりサイズも大きくなるわけで画用紙にやっと入る入って良かった〰好きでやってることながら、鱗を折ってる間は、結構大変です。でも、でも、完成した時の達成感ったら、それはそれは超快感なのでございます。だから、やめられない

院内デコレーション


院内デコレーション、折り紙チューリップタイルを追加しました。 エアコンファンにも、ぶら下がって回っております。

春の花


スミレの花時期も終わり、我が家の庭では、ムスカリハナミズキイチゴの花が見頃ですクリニックの駐車場にも、赤いハナミズキが見頃ですもうすぐ、コデマリの白い花も咲いてくるでしょう➰\(^o^)/。プランターには、ビオラ。植え込みには、少し前までミニチューリップ可愛いい花を咲かせてくれていました。今年は、ユリも地植えにして頂いております。何色の花が咲くのか、今からとても楽しみです。

誕生日イブ


4/7my  birthday4/7土曜日、臨時休診ということで、前日に平田歯科クリニック恒例の、院長からのbirthdayフラワーアレンジメントを頂きました➰\(^o^)/。今年のは、ダークレッドの大輪ダリアがインパクトの素敵なデザインでしたありがとうございます。そして夕飯のあと、可愛いい娘達からサプライズのbirthday cakeを頂き驚き感激で泣きそうでした➰\(^o^)/。

院内デコレーション


4月の院内デコレーション第1弾三色のチューリップを飾ってみました。赤・白・黄色どの花見てもきれいだな➰ ってね レントゲン室前に貼ってあります。

すみれ


今年も我が家の【すみれ】綺麗に咲いてくれました➰\(^o^)/。【ニオイスミレ】は、大きいプランターに植えてあるので持ってこられないですが、【ホンスミレ】は、小鉢のがあったので、クリニックトイレの洗面所に置いてみました。だいたい1週間くらいが見頃です。この間に御来院のおりには、是非洗面所を覗いてみて下さいませ

カードホルダー


4月ですね。入学式・入社式、新しく定期券とか持つ人が増えるこの時期になると、色んなデザインのカードホルダー、カードケースが出てきます。このカエルのカードホルダー、去年11月の連休に東京の娘のところに行った時、吉祥寺にカエルグッズの専門店があるよって、訪問した時に購入したもの。普段は特にマスコット的な存在でしか無いけど、今回の台湾旅行では大活躍➰口からヒモが伸びるので超便利➰\(^o^)/。地下鉄乗りまくりで、ほんといい働きしてくれました。           【マルメタピオカカエル】  その名のとおり、タピオカのようなおめめが、とってもキュートかっわい➰い