
息子の職場が変わることになり、8日(日曜)京都府宮津市まで
アパート探しに行きました。宮津市駅前に二軒
不動産屋があって、まず一軒目。予算を伝えて『では、こちらへお掛け下さい。御茶をどうぞ』てな感じで、いくつか物件を紹介して頂き
『部屋の中、見せて頂けますか?』『はい、大丈夫です。お車で
おみえですか?では、私が前を走りますので、ついてきて下さい』って。ん?後ろから?ついてきて??マジで
小さな不動産だから??今まで、何回かアパート借りたけど、いつも その不動産屋さんの車に私達も同乗して案内してもらってたから、それが普通だと思ってたけど
。それから、スリッパも準備してもらってたけど、それも無し
。埃やら、髪の毛やら、落ちてる部屋を
爪先で歩くようにして、二物件見せてもらって『ありがとう、少し考えます』ということで、もう一軒の不動産屋へ。ん?あれ?【只今不在です御用の方はこちらへお電話下さい】という札がドアに掛かってる。別のお客さんを案内してるのかな?と思いながら、電話してみると
店内で電話が鳴ってる
『転送されるんやろ』と、しつこく鳴らしたけど、一向にそんな気配が無い。店舗続きで、自宅と思われる
玄関ドアがあったので、チャイムを鳴らしてみたら、中学生くらいの女の子が出てきました。やはり、娘さんでした。『お母さん、呼んできます』って、となりの食堂『とんだ屋』に入って行った。母登場
『すみません、アルバイトしてました』って。ええっ〰〰
アルバイトぉ〰〰
何それ
『とんだ屋』は、実家とのことでした。電話は、転送切り換えを忘れてたって。。気を取り直して、物件を見せてもらうことに。ここは、御茶も出ず、カウンター越しに立ったままでの話し合い。まさかと思ったけど『では、私が前を走りますので、ついてきて下さい。』やっぱり〰〰
はいっ、スリッパも無し。しかも、お母さん エプロンしたままですやん
(一応、私達 お客さんやし
エプロンは はずそうよ
)私の心の声
。しかも、娘もついてきてるし〰〰。三物件見せてもらって、考えることに。時間が、もう17:00を過ぎていたので『とんだ屋』で夕飯食べながら考えよかって、行ったら長蛇の列
。順番書いたら6番目。一時間以上かかるということで、向かいの喫茶店へ
。最初の不動産屋の物件は無いと、意見一致。エプロン母さんの不動産屋の三物件で話し合って
一軒決定。40分くらい経ったので『とんだ屋』に移動したら、既に呼ばれてた〰〰
。物件決定したと、エプロン母さんを電話で呼び出したら、案の定『とんだ屋』の厨房から、さっきのエプロン姿で出てきました
。手続きの話を聞いて、書類を送るということで話が終わりました。ダメもとで『あの、【とんだ屋】さん、一時間以上かかるって言われたんだけど、もう呼ばれたみたいなんですけど』って言ってみたら、さすが実家
すぐ入れてもらえました
ラッキー




























『とんだ屋』・・これがまた、めちゃくちゃディープな店で
。木のテーブルの足が不安定で、私達が座る時 テーブルに手をついたら、相席で既に食べていたご夫婦が『あ〰〰
このテーブルね、ちょっと触るとスゴく揺れるのよ』って
。教えてくれました
。メニューが、テーブルの数だけ置いて無い。黒板に書かれたメニューを、みんなが代わる代わる写メしている。なるほど、そういうシステムなんだ
満員の店内を年季の入ったオバ様従業員達が動き回る。テーブル間隔が狭いので、オバ様達が通ると、テーブルの端に当たることがあって、その度に大きく揺れるので、相席のご夫婦と共に テーブルを押さえるという
不思議な阿吽の呼吸ができあがる。もの言わぬチームプレイ
『とんだ屋』味のあるお店です
宮津市は、京都府でも 日本海に面しているので、魚介は新鮮で美味しく、リーズナブル
これからは蟹が美味しいらしい。次回、引っ越し時には蟹を食べて、天橋立股覗きをしてこよう➰\(^o^)/。











かき氷は
夏の物
という時代は、終わったようです。
二見の【御福餅】の【純水かき氷】。定番の【黒蜜きなこ】と【濃厚抹茶】。季節限定の【生しぼりシークヮーサー】【ボンボンショコラ】【雪下人参】。シークヮーサーと、ボンボンショコを頂きました。シークヮーサー果汁と白蜜に練乳がけ。トッピングに黒胡椒のピリッと感が楽しい
途中で果汁を絞って
とても爽やか
ボンボンショコラは、ココアパウダー・アイスクリーム・マスカルポーネ練乳・フロマージュ・ブランデーシロップ
で大人ディスト
お酒に弱い方、運転される方はご遠慮下さい。という注意書きがありましたが
。私もお酒は、弱いですが、全然平気でした
。この夏、色々なお店で
色々なかき氷を頂きましたが、ここの氷のキメの細かさ、ふわふわ感、非常に繊細
極上の口どけ
めちゃくちゃ美味しい➰\(^o^)/。しかも年中やってるなんて最高
























アンケートを書いていたら『アンケート、書いて頂いてありがとうございます。こちらサービスです』と、御福餅を1つ頂きました。ありがとう
温かいお茶
も頂き
満足
満足
。御馳走様でしたm(__)m。






南部自動車学校前【ホルモン・焼き肉 藤村屋】最近よくある、炭火で煙を吸引していくコンロではなく、昔ながらのガスコンロ
肉も、お皿じゃなくて アルミのプレートで出てきます。洒落たメニューは無いけれど

、とにかく安くて美味しい
。しかも、おっちゃんが
強烈に面白いキャラなのです。
以前、男性陣が行った時
電話予約したにもかかわらず、扉に『本日貸し切り』の貼り紙が〰〰
『おっちゃん、予約したよな』って言ったら『そやったかいな?すまんな、そこ空いとるで座って』って
オープンスペースの座敷で、宴会してる片隅のテーブル席で、肩身狭く着席した。先ずは
生ビール『おっちゃん、生二杯な』ん
あれっ
返事が無い
もう一度『おっちゃん、生二杯お願い』『はいは➰い』しばらくして、生ビールが二杯
そのあとすぐに、もう二杯
二回言ったから??1回目も聞こえてたんかいな
『いやいや、おっちゃん生ビール二杯でええんさ』『なんや、そうなんかん』って、そのまま余った二杯を、宴会チームのテーブルに持って行った〰〰
常連さん達らしく『おっちゃん、またかいな』って、注文してない生ビールを快く受け入れてたそうです。そんなことがあったので、今回は 電話ではなく、お昼
直線店まで行って主人が『おっちゃん予約ええかいな?夕方6時、5人な』『はいはい了解』『名前、言うよ』って言いかけたら『ええわな、あんたの顔みたらわかるで』って言われて
そうなの?じゃあよろしく。車中『おっちゃん、きっと メモとるのが面倒くさいんやで』とか話しながら帰宅
。夕方5時、面子が揃い出発
。お店に入って『6時に予約したものやけど』って言ったら『あれっ
5時と違ごたかいな?来やへんなって思とったとこさ』って〰〰
『いやいや、おっちゃん、6時に5人って言うたやん
名前言おかって言うたら「あんたの顔みたらわかるでええわ」って言うてくれたよな』『あ~そやったそやった、どうぞ』やて〰〰
怖いわー
テーブル空いてたから良かったけど、危ない危ない
でも、そんな会話も、実は
結構楽しんでたりするんですよね
おっちゃん、いつまでも元気でお店続けてね➰(^o^)/。お肉・豚汁・全部美味しかったです
御馳走様でしたm(__)m。





























10月になりました。急に肌寒くなってきましたね。秋祭り
に運動会
などイベントも控えているかと思います。
体調に気を付けて頑張りましょ~!(^∇^)ノ
10月の休診日は
1,8,15,22,29日の日曜日と、5,19日の木曜日、9日月曜体育の日です。
7日土曜日は16時まで、25日水曜日は16時半までの診療、28日土曜は講習参加のため休診日となります。
12,26日木曜は振替診療日となります。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします(^-^)/


体調に気を付けて頑張りましょ~!(^∇^)ノ
10月の休診日は
1,8,15,22,29日の日曜日と、5,19日の木曜日、9日月曜体育の日です。
7日土曜日は16時まで、25日水曜日は16時半までの診療、28日土曜は講習参加のため休診日となります。
12,26日木曜は振替診療日となります。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします(^-^)/