fc2ブログ

クリニックインフォメーション

スマホに替えました

やっと私もスマホに替えましたUSJの記事、絵文字の変換がおかしな事になってます入れた覚えのないクエスチョンマークが、ぎょうさん入ってしまってますでもでも写真は全て拡大可能になりました\(^^)/

USJ


28日、USJに行って来ましたハリーポッター大好き娘をリーダーに、主人・私・弟一家の計7名 ?6:00過ぎに出発?一分一秒でも早く到着したい芸濃インターで朝食をゲットして、当然ながら?車中で食べると思ったら、親父2名が?朝食セットを注文してる『はぁ?何注文しとるんさ?』一分一秒も早く到着したい娘の怒り珍道中の始まり始まり?道中はスムーズで9:30にはUSJに到着娘が予めチケット予約してくれていたので?どのアトラクションも長蛇の列を横目にスイスイエクスプレスパス最高お目当てのハリーポッターの予約時間までに、スパイダーマン・ジョーズへ?ここまでは余裕だったハリーポッターホグワーツ城の中のアトラクション?乗る前から『お荷物は、ロッカーにお預け下さい?携帯電話なども落ちる可能性がございます』って?落ちる?その上『ロッカーの鍵も外れる危険性がありますので、肘の上までしっかりはめて下さい?』というアナウンス??何それ?そんな危険な乗り物なん?アナウンス?嘘じゃなかったよ??????前方に進んでいるかと思ったら、バッグするし頭より足の方が上になったり??怖いし、気持ち悪い吐きそう??そういえば乗る前に何も食べるなって娘が言ってたのはこういうことか?周りの景色を見てたら、冗談じゃなくマジで吐く?深呼吸深呼吸、落ち着いて落ち着いて、目なんてとてもじゃないけど開いていられないなんとか吐かずにすんだけど『もう乗らへんで??』その昔、岩下志麻さんも言ってましたよねぇそんな危険なアトラクションでした??

拡大可能でございます

アケミちゃんの写真は、拡大出来ますのでお楽しみ下さいませ

今年の顔


さてさて、二次会はカラオケへ今年と言えば、やっぱり『妖怪ウオッチ』ですよねゲラゲラポーから始まり『妖怪体操第一』へ唄って踊るぅそしてもう一つ今年の顔と言えば流行語大賞もとりました日本エレキテル連合忘年会の日にちが決まった時から『今年の締め括りは、アケミちゃんやな』って思ってました娘が持ってるボブのウイッグ・バレエのメイクアップに使っていた白のドウラン、赤いワンピース使える使えるメイクの仕方は『嵐にしやがれ』で、詳しく解説されていたのを録画木曜休みの昼下がり一人になれる時間予行練習顔半分だけ作ってみましたまるで『アシュラ男爵』じゃんなかなかいい感じ当日は、メイクアップアーチスト受付嬢に手伝ってもらうことに彼女にだけ知らせて、院長はじめ他のスタッフには秘密にしてましたカラオケ途中で、相棒と三人で抜け出して準備でも、場所が無いキッズコーナーに乱入小一くらいの女の子が三人遊んでいて、とんでもないメイクを始めた我々に対して『今から何すんの?』とか言われつつ、説明しつつ準備を進めていると、その子達のママ達がきて『わアケミちゃんや出来上がったら写メ撮っていいですかぁ』ってもちろん相方の細貝さんが何か違う最終的にはそのママ達も『ここは、こうじゃないすか?』メイクに参加してるぅ準備も整い部屋に戻る思っていた以上の皆の反応に感激頑張って仕込んだ甲斐があったというものですバンザイ(^O^)お疲れ様でした

忘年会

27日(土曜日)忘年会で、馬瀬町:中華料理『麒麟』というお店に連れて行って頂きました写真は①前菜の盛り合わせ蒸し鶏ネギソース・自家製チャーシュー・白菜甘酢漬・クラゲの冷製・ピータンです続いて②中華サラダ③ネギワンタン④エビチリソース⑤酢豚バルサミコ酢仕立て⑥蒸しギョウザ⑦大根もち⑧五目焼きそば⑨デザート盛り合わせ(杏仁豆腐・アイスクリーム・ゴマ団子どの料理も、丁寧に仕事が成されてるこの日は、平田歯科クリニック貸し切りでしたが、若いお兄さんシェフが、調理から配膳まで全て一人で行っていました凄い定番中華の酢豚やエビチリが、洗練された感性で調理されているという印象を持ちました美味しかったですご馳走様でしたm(__)m。

クリスマス

メリー・クリスマスイタリアントマトのケーキですシンプルなイチゴと生クリームとスポンジ生地のやつでございます生クリームの質が極上ふわっと軽いホイップ加減口の中での溶け具合ほんのりとした甘さのバランスお見事いろいろ、洒落たケーキ屋さんが出来てますが、やっぱりイチゴショートケーキは『イタトマ』ですね。私達が学生の頃は関東エリアにしか無かったけど、今ではララパーク内に有るので非常に嬉しいです子供達も帰って来なかったので、二人で半分こ思う存分堪能しました

X'masライブ

月日の経つのは早いもの23日(祝)去年と同じく御薗のイタリアレストラン『プーラヴィーダ』にてX'masライブに行ってきましたライムジンジャエール・前菜盛り合わせ・4種のチーズのピザ・魚介ソースのパスタ・メインは鶏モモ肉の粒マスタードバルサミコソース・パン2種・番茶のブリュレ薩摩芋アイス添え・コーヒーまで美味しく頂きながら、3組のバンドの演奏で盛り上がりの3時間あっという間に過ぎていきましたまた来年楽しみにしています

酸蝕症

卵です。右側が普通の状態の生卵では、左側は??…実はコレ、生卵を『酢』に浸けておいたモノ。外側の殻の部分が溶けて、内側の膜だけが残り黄身が透けて見えている『スケルトン卵』横から懐中電灯で光を当てて写真を撮りました柑橘類や、酢の物、赤ワイン、炭酸飲料等をよく食べる飲む習慣のある方は要注意卵の殻と同様『歯』も、酸によって溶けるのであります『酸蝕症』他にも原因として・胃酸の逆流・職業的酸使用・水泳選手(塩素が原因)があげられます。治療法・予防法としては、まず原因となっている事を無くすことと、歯質強化。症状や歯の状態に応じて、コーティング・充填・補綴を行います。柑橘類⇒ビタミン補給、黒酢⇒豊富なアミノ酸、赤ワイン⇒ポリフェノールというように各々身体に良い成分が有るわけなので、食べ過ぎ飲み過ぎには注意ということです過ぎたるは及ばざるが如し』という事です。

生まれ変わった思い出の家

宇治山田駅裏、以前実家だったところが、オシャレなカフェ&バーになってました永年暮らした家…いろいろな思い出があります…ちょっといや、かなり複雑な気持ちでしたが、気にはなる土曜日、休診だったので思い切って行ってみました墓参り用の榊やしきびを置いていた、コンクリート剥き出しの寒々とした空間だったのに驚きですこんなにもオシャレになってるなんてカウンターテーブルは、鮮やかな赤と白のタイルの市松模様表現が古臭いかなチェッカーフラッグって感じ11:30~17:00まではカフェタイム写真は『ロコモコプレート』ランチタイムの時間制限無く17:00まで食事メニューだということです夜はバータイムになるとのこと。バーのマスターは、ここに来る前は宇治山田駅前『めいりん商店街』の中でやっていたそうです。『ミッションズ』一階がフード&ドリンクスペース三階では古着の販売もしてます。

幼なじみの店

テレビも衆議院選挙速報一色ですね木曜日、選挙関連『決起集会』のお手伝いで、伊勢の観文に行ってました。21:00過ぎに終わって、その後従姉妹と食事に行きました。伊勢市岩渕、宇治山田駅裏『遊酒β』マスターが、私の兄と同級生の幼なじみ昔話に花が咲く名前の通りお酒を楽しむための店なので、フードメニューは飲まない私にしてみれば、ちょっと少ないかなでも、一品一品、どれも美味しい写真は『ベーコンとホウレン草のピザ』生地は薄めのパリパリタイプベーコンは厚切りなので、とてもジューシーマスター手作りの『カスタードプリン』これは美味しいテイクアウトも可能ですお酒好きな方にオススメの店です

チェアの冷え込み防止策

ここ最近の冷え込み各地で大雪の被害が出てますよね思い出します今年のバレンタインデーのドカ雪もう勘弁してほしいです悲惨な一日でしたそんなこんなで、朝一の診療チェアのシートも、凍るように冷えきっております朝一予約の患者さんが、お尻から凍りつかないように、シートを暖めるようにさせて頂いておりますパソコンのUSBに繋ぐと暖まるクッションを置き、その上から膝かけを掛けて暖めております

お気に入り*

12月になりました早いですね1日が1週間が1ケ月が1年がホントに寒さも、日ごとに厳しくなってくることでしょうエアコンも暖房に切り替わり、ファンヒーターに、電気アンカ、うちは炬燵は無いけど、暖房機具も勢揃い部屋が暖まるのは良いけれど、空気が乾燥して、お肌も乾燥しがち年齢と共に水分量が減少しつつあるのに更に拍車がかかりますそんな中、いいモノを見つけました『凍りこんにゃくスポンジ』です天然こんにゃくマンナン100%の洗顔スポンジです保水性が高く、柔軟なこんにゃくの繊維が古い角質や細かい産毛を巻き取りながら、お肌をツルツルにしてくれます洗顔料は付けずに、水を含ませて、優しく撫で洗いするだけでスカイツリー・ソラマチの『まかないこすめ』というお店で購入しましたもろ、こんにゃくなので使用後は軽く水気を絞り、ジップロック等に入れて冷蔵庫で保管します。洗面所やお風呂場に置きっぱなしにすると、カビが生えるとのことです店頭で実演販売していて、実際自分の手で体験して、正にテレビショッピングのワンシーンのような状態やってもらった右手と左手の、この違い娘と共に2個購入商品は乾燥した状態で売っているので、最初は、充分水を吸わせてから使います洗顔後の化粧水の浸透が良くなるそうです

12月の休診日

もう師走です。寒さを感じる日々ですが風邪やインフルエンザ等気をつけてこの一年を乗り切りましょう

12月の休診日は
7,14,21,28日の日曜日、11日の木曜日、23日火曜の天皇誕生日なります。

6日土曜日はインプラント学会、学会代議員会のため、20日土曜日は講習会参加のため休診日となります。
17日水曜日は所属する勉強会参加にて午後より休診、18,25日木曜日は振替にて診療日となります。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。

年末は29日午前の診療までとなります、年始は1月5日月曜からになります。