hirata dental topics
クリニックインフォメーション
熱帯夜にオススメ
地球温暖化の影響でしょうか
年々
暑さのレベルがアップしてますよね
暑さの表現も『真夏日』から『猛暑日』と
変化してきています
夜になっても気温が30度なんていう『熱帯夜』も少なくありませんよね
そんな日は、お風呂に入って汗を流しても
身体の火照りがなかなか引かずにまた汗が流れてきて
スッキリしないなんてことないですか?そんな時にオススメなのが『ハッカ油湯』です
メ-テレで
金曜23:30からやってる『探偵ナイトスクープ』で見たんですが
お風呂の湯にハッカ油を数滴入れて入ると、出た後
身体がス-ス-
冷え冷え
クールダウン
ごっつうエエ感じに涼しくなるんですぅ
お試しあれ
注意
入れ過ぎると涼しさを通り越して寒さが襲ってきます
では、一瓶全部入れてチャレンジしてましたが
余りの寒さで
出た後『鍋焼きうどん』を食べてました
『ハッカ油』は、薬局で購入出来
優れもの
これ『蚊トリーヌ&蠅トリーヌ』っていう名前の、電流で蚊&蠅を退治する
ラケットです
類似品に『ナイス蚊ッチ』という物もあります
かなり優れものです
¥398くらいで売ってます
蚊蠅以外は使用しないで下さいという注意書きがありますが、ゴキブリとか、蜘蛛でもいけます
七夕の如く
14日、埼玉県越谷市から姉が帰省して来ました。子供達が小さい頃は一週間くらい滞在していたものですが、子供達も大人になり、実家の両親も亡くなり、姉もパートで働くようになったりで滞在期間も年々少なくなり
今年は一泊とのこと
年に一度、お盆のこの時期しか会えないので、目一杯故郷伊勢を満喫していってほしいと
ハードスケジュールで連れ回してしまいました
朝からお墓参りに行き、親戚回りをして
実家の近所の行き着けの喫茶店でランチタイム
ママさんと懐かしい話をして
その後『赤福氷』を食べに外宮界隈へ
お土産物を物色
夕飯には息子も合流して、以前
食事会で連れて行ってもらった居酒屋『cozaru』へ行って来ました。写真は冷製茶碗蒸しです
何と言う美しい盛り付け
冷たい『あん』の中に蓴菜が入っていて、そのツルンとした喉越しが
さらに涼を誘います
刺身盛り合わせ・鱧天ぷら・鮪カルパッチョ・明太アボカド・茄子揚げ浸し・稚鮎南蛮漬け・ポテトサラダ・彩り冷や麦・じゃこねぎ焼飯・伊勢うどん
しっかりお腹も満たされたので
いざ
食後のカラオケへ
お盆で混んでたから3時間で終了
でした
Black & White
夏休みで
久しぶりに家族全員揃いました
写真は、連日の猛暑の中
屋外で仕事をしている息子の手と
まだ学生
の娘の手
です
正に白と黒
あまりの色の違いに思わず写真を撮ってしまいました
お盆・田舎時間
お盆ですね
普段遠く離れて暮らしている兄弟や子供達が帰省してきて賑やかです
筆者の住む町は、お盆のお墓参りは夕方に行くのが慣例となっております
13日、お寺さんが夕方5時半に家に来てくれる予定だったので、5時までに戻ればいいよな
ということで、2時に明和の鰻や『松ぼっくり』行きました。以前から気になる店でした
店前には『釣堀』があって、外観からは本当に鰻やさんなの
っていう感じでしたが…
中は普通に鰻やの佇まいでした
しっかり焼きタイプの鰻は賛否両論でしたが
私は好きなタイプでした。食事を済ませて買い物して帰宅したのが4時半
余裕やなって思っていたら
が
『お寺さんがスケジュール繰り上げで、もう隣の家に来てるからすぐ集合して
』って
『じぇじぇじぇじぇ
』←[朝ドラ・あまちゃんをご存知の方ならわかるかな?]驚き桃の木山椒の木ですぅ
超特急で実家へ
私達が家へ上がった30秒後には『こんにちは』というお坊さんの声が
遅れてくるのも困るけど、1時間も早く来られるのはそれ以上に困りものです
田舎時間ってか
8月の休診日
暑い日が続いています。
熱中症にならないよう水分をたくさん取りましょう。
8月の休診日は
4,11,18,25日の日曜日、1,15日の木曜日、24日の土曜日です。
13~15日はお盆休みです。
6日火曜日、3日土曜日午後、21日水曜日午後は勉強会参加のため休診となります。
代わりに8、22日木曜日は診療日となります。
不定期休診が続いておりますが、最新の治療を還元できるよう取り組んでいきますのでご了承くださいますようお願いいたします。
お土産
院長からのお土産です
静岡名産『うなぎパイ』です
うなぎの粉が入っているんですよね
うなぎも漁獲量激減で
値上がり
値上がりで
手が届かなくなる日が来てしまうのでしょうか…
食べられるうちに、いっぱい食べとこおっと
うなぎパイ
御馳走様でしたm(__)m。
早いねぇ
8月も早、一週間が過ぎようとしています
来週はもうお盆ですよ
ホント
一週間が、一ヶ月が、一年が早い
写真は、道の駅『蘇民』裏
蓮の花の実です
ちょっと前まで、ピンク色の花が綺麗だったのに、お盆が近づいて殆どの花びらが散ってしまい、立派な実になってきています
蓮の実って『シャワーヘッド』みたいだと思いませんか?
ホント面白い形ですよね
差し入れ
患者さんからの差し入れです
宮町『和楽』の『伊勢とうふ』というお菓子です
生地に豆乳が入っています
苺・抹茶小豆・胡麻・柚子・コラーゲン入り
とてもソフトな口溶け
優しい味わい
ふわふわで
とっても美味しかったです
御馳走様でしたm(__)m。
続・Midsummer Concert
チェロコンサートの続きです
友達が、いい写真を送ってくれました
溝口肇さん、スレンダーなイケメンです
演奏中の表情は正に芸術家
曲が終わり弓をチェロから離す仕草の優雅さ
素敵な方でした
チームメンバー募集
業務拡張に伴い、一緒に働いていただける方を募集しております。
業種 歯科衛生士(常勤)
向学心があり、楽しんで仕事ができる方、お待ちしています
。
クリニック電話
0596-44-0003
までお願いします
Midsummer Concert
8月1日、鳥羽水族館エントランスホールにて
溝口肇チェロコンサート
に行って来ました
『世界の車窓から』のテーマ曲を作曲された方です
大水槽で魚達が泳ぐ姿を観ながらのコンサート
外の暑さも忘れる涼しげな空間の中に流れるチェロの柔らかな心地好い音色が、一時の安らぎを与えてくれます
大草原の真ん中や、世界中のイロイロな所で演奏をされているそうですが、水族館での演奏は初めてだとのことでした
演奏中は勿論、携帯電話の電源は切っている訳ですが
途中、粋な計らいで
数分間
写真
タイムを作ってくれました
ちょっと遠くて
顔がわからないですが
水槽のブルーから涼しさを感じて頂けるかと思います
溝口さんは今日、『お白石持ち』に参加されるとのことです
プロフィール
Author:hirata dental
お口の健康を守り育てるお手伝い
平田歯科クリニック
最新記事
院内デコレーション9月 (09/19)
8月院内デコレーション (08/15)
ササキデンタルフェア2023 (07/11)
7月院内デコレーション (07/05)
6月院内デコレーション (06/22)
最新コメント
:院内デコレーション (04/25)
:春の花 (04/13)
:誕生日イブ (04/09)
:すみれ (04/03)
:台湾を食べる (03/22)
:院内デコレーション・桜 (03/07)
:院内デコレーション (02/21)
最新トラックバック
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6月の休診日】 (06/01)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【4月の休診日】 (05/02)
まとめwoネタ速suru:まとめtyaiました【5月の休診日】 (05/01)
月別アーカイブ
2023/09 (1)
2023/08 (1)
2023/07 (2)
2023/06 (1)
2023/05 (1)
2023/04 (1)
2023/03 (3)
2023/02 (1)
2023/01 (2)
2022/12 (1)
2022/11 (1)
2022/10 (1)
2022/09 (2)
2022/08 (1)
2022/07 (1)
2022/06 (1)
2022/05 (1)
2022/04 (1)
2022/03 (4)
2022/02 (1)
2022/01 (2)
2021/12 (2)
2021/10 (1)
2021/09 (2)
2021/08 (1)
2021/07 (1)
2021/06 (3)
2021/05 (2)
2021/04 (2)
2021/03 (3)
2021/02 (2)
2021/01 (2)
2020/12 (1)
2020/11 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (3)
2020/08 (2)
2020/07 (4)
2020/06 (2)
2020/05 (3)
2020/04 (2)
2020/03 (3)
2020/02 (2)
2020/01 (3)
2019/12 (3)
2019/11 (2)
2019/10 (3)
2019/09 (2)
2019/08 (4)
2019/07 (2)
2019/06 (4)
2019/05 (3)
2019/04 (3)
2019/03 (5)
2019/02 (4)
2019/01 (3)
2018/12 (6)
2018/11 (5)
2018/10 (2)
2018/09 (2)
2018/08 (3)
2018/07 (8)
2018/06 (6)
2018/05 (18)
2018/04 (7)
2018/03 (9)
2018/02 (8)
2018/01 (7)
2017/12 (10)
2017/11 (10)
2017/10 (9)
2017/09 (10)
2017/08 (14)
2017/07 (10)
2017/06 (12)
2017/05 (13)
2017/04 (12)
2017/03 (17)
2017/02 (8)
2017/01 (9)
2016/12 (6)
2016/11 (9)
2016/10 (7)
2016/09 (6)
2016/08 (8)
2016/07 (9)
2016/06 (7)
2016/05 (11)
2016/04 (10)
2016/03 (12)
2016/02 (7)
2016/01 (11)
2015/12 (14)
2015/11 (13)
2015/10 (10)
2015/09 (9)
2015/08 (17)
2015/07 (13)
2015/06 (11)
2015/05 (13)
2015/04 (13)
2015/03 (9)
2015/02 (7)
2015/01 (8)
2014/12 (13)
2014/11 (9)
2014/10 (11)
2014/09 (11)
2014/08 (11)
2014/07 (14)
2014/06 (14)
2014/05 (12)
2014/04 (11)
2014/03 (9)
2014/02 (8)
2014/01 (5)
2013/12 (6)
2013/11 (8)
2013/10 (7)
2013/09 (10)
2013/08 (12)
2013/07 (12)
2013/06 (14)
2013/05 (11)
2013/04 (8)
2013/03 (8)
2013/02 (5)
2013/01 (7)
2012/12 (10)
2012/11 (13)
2012/10 (7)
2012/09 (1)
2012/08 (2)
2012/07 (1)
2012/05 (1)
2012/04 (2)
2012/03 (1)
2012/02 (1)
2012/01 (2)
2011/12 (2)
2011/11 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/08 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/03 (2)
2011/02 (2)
2011/01 (1)
2010/12 (1)
2010/11 (1)
2010/09 (1)
2010/08 (1)
2010/07 (2)
2010/05 (1)
カテゴリ
未分類 (780)
休診日 (86)
お知らせ (2)
歯科 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
Hirata Dental Clinic
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード